「YKKデジタルショールーム」(英語版)を開設 ~いつでも、どこでもお客様と繋がるコミュニケーションプラットフォームとして活用~

2021年04月19日

 YKK株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大谷裕明、以下YKK)は、商品提案とお客様とのコミュニケーションの場として「YKKデジタルショールーム」(英語版)を開設しました。

 YKKデジタルショールームは、英国・ロンドンのYKKショールームをモチーフとした合計6フロアの仮想空間でファスナーやバックル、面ファスナー、スナップ・ボタンをはじめとする商品情報をウェブ上で紹介しています。アパレル店舗やアウトドア展示会など使用用途やシーンをイメージして構成した各フロアから商品を閲覧でき、あわせて関連商品の画像やカタログ、動画などを提示することでお客様のご要望に合わせた商品検索をサポートします。またお客様から直接コンタクトできるオンライン商談スペースもご用意しています。今後は、2021年中に日本語コンテンツの追加や国内外の商品情報の拡充、ウェビナー開催などコミュニケーションを図れる場として充実を図っていきます。

 YKKは、ファスニング事業の第6次中期事業方針に「新常態下での持続的成長 ~多様な顧客要望の実現と顧客創造~」を掲げ、その中期方向性のひとつに「デジタル強化:デジタル活用による顧客と社員のストレスフリーの実現」をあげています。YKKデジタルショールームにより商品情報発信を強化し、お客様のご要望にお応えしてまいります。

■YKKデジタルショールームURL:https://ykkdigitalshowroom.com/

※ブラウザはGoogle Chrome、Firefox、Edgeをご使用ください。Internet Explorerには対応しておりません。

■YKK株式会社 代表取締役社長 大谷裕明コメント

 お客様との繋がりをこれまで以上に大切にしたいという想いからYKKデジタルショールームを開設しました。対面コミュニケーションとあわせてご活用いただきたいと考えています。世界のより多くのお客様にYKKの商品をご採用いただけるよう、今後もマーケティング、商品企画・開発、製造、販売などのバリューチェーンにおいてデジタル化を進め、お客様の満足度向上を追求していきます。

ダウンロード

■デジタルショールームの構成

ダウンロード

  • ・1階(GF):TREND&CONNECT
    トレンド・車両用ファスニング商品等
  • ・地下1階:SUSTAINABILITY
    サステナビリティ・環境配慮型商品
  • ・地下2階:OUTDOOR
    アウトドア・高付加価値商品等
  • ・地下3階:FASHION
    アパレル向け商品
  • ・地下4階:COLLECTIONS(準備中)
    欧米・日本の地域特有商品
  • ・地下5階:YKK GALLERY
    企業紹介・イベントスペース(準備中)

1階(GF) 車両用ファスニング商品

地下1階 サステナビリティ