活動報告
2019年8月30日
北海道大学 特任准教授
繁富香織氏をお招きし、
技術者のための
キャリアミーティングを開催。
第一部 講演の様子
北海道大学大学特任准教授 繁富香織氏をお招きし、技術者に向け「世界が注目する“折紙工学”から生まれる技術革新」をテーマに講演いただきました。
当日は150名近くの技術者が参加しました。
第一部では繁富先生のご経験から、これまでの固定概念にとらわれない柔軟な発想が生まれるきっかけと、開発技術の応用展開を紹介。研究を成功させたご経験から、「発想力」を学ばせていただきました。
第二部では、身近な「折り紙」から何が作れる? をテーマに、創造性を学び、固定観念にとらわれずに、より多くのアイディアを出し、つなぎ、組み立てる等の考え方を踏まえ、アイディア出し~整理まで、ブレインストーミング・プロセスを体感しました。
<技術者のためのキャリアミーティング概要>
北海道大学特任准教授 繁富香織氏 基調講演『世界が注目する“折紙工学”から生まれる
技術革新
宇宙から医療まで』
- 日時
- 2019年8月30日 10:40~14:00
- 場所
- YKK株式会社 黒部事業所 50ビル国際会議場
- 講師
- 北海道大学特任准教授 繁富香織 氏
プログラム
- 10:40 ~12:00
- 基調講演
- 13:00 ~15:00
- ワークショップ『Be Creative! 創造的思考能力を磨き
Innovationにつなげよう』