作者 |
岩野 蓮祐 IWANO RENYU |
---|---|
学校名 |
大阪文化服装学院 |
Instagram |
@swnh_official |
使用アイテム |
EXCELLA®、AquaGuard® NATULON® コイルファスナー、No.10太務歯メタルファスナー、POWERHOOK®、PERMEX® (Item Code: EXソケット) |
作品解説 |
「個」としての美しさをテーマに、これまで限定的なとらえ方(機能として意識)をされていたパーツを、美しい「個」として再認識させるよう、これまでには無かった機能性を持たせることでそれを表現した。 |
受賞コメント |
![]() 取材協力 繊研新聞社 |
作者 |
YOON MYAT SU LIN |
---|---|
学校名 |
エスモード東京校 |
Instagram |
@yoon_myat_su_lin |
使用アイテム |
AquaGuard® NATULON® コイルファスナー、POWERHOOK®、PLANCER®、SOFIX®、SOFIX® カットテープ |
作品解説 |
スタイル、汎用性、機能性を一つのデザインにまとめた革新的なレインコート。その目的は、スタイルの欠如や退屈なシルエット、脚を完全に覆うことができないといった従来のレインコートに共通する問題を解決することにある。Adapta Raincoatは、シルエットの変更、袖と裾の取り外し、革新的なレッグラップを備え、これらの問題に対する実用的でファッショナブルな解決策を提供する。 |
受賞コメント |
![]() これまでファスナーを起点にした服作りをしたことがなかったのでとても勉強になり、自分のクリエイティブの幅も広がるいい機会を頂きました。将来は楽しい普段着を届けられるデザイナーになりたいです。 取材協力 繊研新聞社 |
作者 |
白草 於登巴 SHIRAKUSA OTOWA |
---|---|
学校名 |
大阪文化服装学院 |
Instagram |
@otowa_shirakusa |
使用アイテム |
QuickFree® click-TRAK® Magnetic、AquaGuard® NATULON® コイルファスナー、回転バックル (Item Code: IB-SFP1)、PLANCER® |
作品解説 |
「洗濯」って面倒くさい。だけど服を洗濯することで新鮮な気持ちになれる。偽りという汚れを洗い流して新たな自分に生まれ変わろう。 |
受賞コメント |
![]() 取材協力 繊研新聞社 |
作者 |
田中 愛友 TANAKA AYU |
---|---|
学校名 |
名古屋ファッション専門学校 |
Instagram |
@mrllo_ayu |
使用アイテム |
No.10太務歯コイルファスナー、タックボタン |
作品解説 |
人間の手によって生み出された自動的な現代。手動で手作りしている日々が、全自動になる未来もそう遠くはない。操作する側からされる側になる未来に対する憤り、一見した限りではわからない手動で起こる自動をファスナーとタックボタンで表現した。 |
受賞コメント |
![]() 取材協力 繊研新聞社 |
作者 |
呉 耀祖 WU YAOZU |
---|---|
学校名 |
文化ファッション大学院大学 |
Instagram |
@youso478 |
使用アイテム |
QuickFree® click-TRAK® Magnetic、No.10太務歯ビスロン® ファスナー、アイレットワッシャー |
作品解説 |
カメレオンの色変化と形態から着想を得たこのデザインは、現代のストレスで感情や自然への感受性を失った人々に向けたものである。リュックと袖のシルエットはカメレオンの背中を、丸いポケットは尾を模倣。服装のスタイルは多様で、個人の好みに応じて自由に組み合わせることができ、異なる季節やシチュエーションに適応する。最新の可変色3Dプリント技術を活用し、実用性と独創性を両立させた。 |
受賞コメント |
![]() 取材協力 繊研新聞社 |
作者 |
LO HSIANG HUA |
---|---|
学校名 |
文化服装学院 |
使用アイテム |
AquaGuard® NATULON® コイルファスナー、回転バックル (Item Code: IB-SFP1) |
作品解説 |
生活の中で、みんなと分かち合いたい美しくて大切ものがたくさんある。しかし、それらを大切に守りながら、触られたり壊されたりしたくないという気持ちをモチーフにした。バッグやショーケースだけでなく、「大切なものを見せながら、守り続けることを誓います。」というこだわりも込めている。 |
受賞コメント |
![]() 取材協力 繊研新聞社 |
作者 |
寺尾 佳樹 TERAO YOSHIKI |
---|---|
学校名 |
大阪モード学園 |
Instagram |
@y_s_k_44 |
使用アイテム |
EXCELLA® |
作品解説 |
MA-1をデザインテーマとしたニット帽。袖を首に巻くことでマフラーとしても、ミトングローブとなっている袖の先を手袋としても利用できるエッジの効いたデザインを提案する。 |
受賞コメント |
![]() 取材協力 繊研新聞社 |
作者 |
齋藤 瑛莉花 SAITO ERIKA |
---|---|
学校名 |
国際トータルファッション専門学校 |
使用アイテム |
EXCELLA® |
作品解説 |
洋風の扇子(hand fan)の構造をモチーフにした鞄。三角形のパーツを24枚重ねることで、手のひらサイズから円形に広げて使用することができる。美しく広がる扇子の優美さや、形の変化の面白さに着目し、楽しく美しく使える鞄を目指した。 |
受賞コメント |
![]() 取材協力 繊研新聞社 |
作者 |
村上 諒天 MURAKAMI RYOMA |
---|---|
学校名 |
エスモード東京校 |
Instagram |
@ryouten_7 |
使用アイテム |
EXCELLA®、No.10太務歯メタルファスナー、POWERHOOK®、PERMEX® (Item Code: EXソケット) |
作品解説 |
実用性を兼ね備えたコート&バッグ。実際に使用することを考えてデザインした。コートでは、ファスナーとウエストベルトによって複数のシルエットに変化する。バッグにした際には、小旅行などに行ける程の物量が入るようデザイン。一番の懸念点であった重さの部分は、生地を研究して軽さと耐久度を兼ね備えた作品にした。 |
受賞コメント |
![]() 取材協力 繊研新聞社 |